Look&Check NO.188
4/7
ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、新薬(先発医薬品)の特許期間が終了した後に、他の薬品会社が製造・販売する医薬品です。新薬と同じ有効成分を含み、効果や安全性が同等であることを国が確認したうえで認可しています。開発費が安くすむため新薬と比べて価格が安く、医療費節減のため広く利用されています。☆ジェネリック医薬品希望について手軽に意思表示したい場合は、この裏側のカードを切り取り、保険証や診察券、処方せんとともに窓口に提出するなど、ご活用ください。ジェネリック医薬品の効果・安全性は先発医薬品と同レベルです*健診結果に注意すべき項目がある方は、保健指導を活用してください 当健保組合では、特定健診結果に注意すべき項目がある35歳以上の方へ、次の保健指導を行います。生活習慣病のリスクが高い方を対象に、専門の相談員が生活習慣の改善や肥満解消に力を入れたサポートを行います。【面談+電話+レポート】服薬中でも検査数値が悪い方へ、専門の相談員が服薬管理などについてサポートします。【面談+電話】メタボ領域に入った“メタボなりたて”の方や、非肥満であるものの医療機関での受診をお勧めする健診結果であった方を対象に配付します。経年の健診結果や注意すべき項目について対象の方に合わせた情報を掲載しています。早急に医療機関で受診する必要がある方へ、専門の相談員が受診の必要性等について説明します。【面談+電話】早急に医療機関で受診する必要がある方へ通知をお送りします。《下記のうち、対象の方に応じたいずれかの保健指導を行います》特定健診結果に注意すべき項目がある場合検査数値が悪いまま放置すると、脳卒中・心筋梗塞など深刻な病気を発症する可能性が高まります。対象となった方はぜひご活用ください!平成29年度保健指導特定健診受診*面談・電話は、SOMPOリスケアマネジメント㈱の相談員(看護師等)が行います。*対象の被保険者の方へは会社より、被扶養者・任意継続の方へは組合よりご案内いたします。※該当のジェネリック医薬品が存在しない場合や、医師の治療上の判断により変更不可となる場合もあります。特定保健指導服薬者指導健康サポートブック「QUPiO」クピオ受診指導受診勧奨通知5
元のページ
../index.html#4