Look&Check NO.190
6/7

組合の現況(平成29年8月末現在)編集後記事業所数/71被保険者数/合計 20,004名      (男 15,028名 女 4,976名)被扶養者数/合計 19,246名      (男 6,121名 女 13,125名)平均標準報酬月額/平均 437,378円         (男 478,567円 女 308,956円)任意継続被保険者数/434名公告●その他平成29年9月22日 第79回健康管理事業推進委員会開催 気づけば夏の暑さも過ぎ、いつの間にか今年のカレンダーも残り少なくなってきました。雨も多く心配な晩夏でしたが、この秋は季節を感じつつ穏やかに過ごしたいものです。 さて本誌秋号2ページの特集では、医療費の効率的な使用について、また6ページでは乳がんについて特集しています。どちらも常日頃よりご注意いただきたい事項です。ぜひご一読いただき、ご家族で実践くださるようお願いいたします。裏面には歩き習慣について触れました。秋は気候もよく歩くのに適した季節です。毎日、合計10分の運動を足すのなら、なんとかできそうな気がしませんか。みなさんで誘い合いどうぞチャレンジしてみてください。編集担当「医療費のお知らせ」を活用した医療費控除の電子申告(e-Tax)について 医療費の自己負担分を年間で一定額以上支払うと、申告すれば税金が戻ってくる場合があるのが「医療費控除」です。それについて電子申告(e-Tax)を利用する際、当組合のWeb「医療費のお知らせ」を添付データとして活用できるよう調整中です。詳細につきましては、今後順次お知らせします。◇「医療費のお知らせ」は、当組合ホームページからご覧いただけます 病院などで診療を受けたときの「医療費」や「給付金」の明細を、当組合ホームページにて世帯単位でお知らせしています。 医療費に対する認識を深めていただくためにも、また、医療機関等の請求に誤りがないかを確認していただくためにも、ぜひご活用ください。 閲覧の際のパスワード等は、当組合加入時に保険証と一緒に会社経由でお送りしています。URLhttp://www.mitsubishi-kenpo.or.jp/マイナンバーのご提供ありがとうございました 平成29年7月末現在で一部海外在住などの方を除き、皆さまのマイナンバーを会社経由で一括収集させていただきました。ご提供いただいたマイナンバーは医療保険者中間サーバーに登録しました。 これを活用した一部公的機関等との情報連携は、7月下旬から始まりました。現在、試行運用期間中です。一般利用が可能になりましたら、改めてご案内いたします。ここをクリックぽんけInformation7

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る