三菱健康保険組合

三菱健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

保健指導

生活習慣病の発症・重症化を予防するため面談・冊子配付等による啓発を行います。

保健指導対象基準

各保健指導の対象となる健診結果基準は以下のとおりです。

【基準値】
  特定保健指導基準 厚労省受診勧奨
基準
組合受診勧奨
基準






 















収縮期血圧★ 130以上 140以上 180以上
拡張期血圧★ 85以上 90以上 110以上

中性脂肪★ 150以上 300以上 350以上
HDLコレステロール★ 39以下 34以下
LDLコレステロール 120以上 140以上(※) 200以上

空腹時血糖★ 100以上 126以上 126以上
HbA1c(NGSP値)★ 5.6以上 6.5以上 6.9以上


AST(GOT) 31以上 51以上 101以上
ALT(GPT) 31以上 51以上 101以上
γ-GT(男) 51以上 101以上 250以上
γ-GT(女) 200以上
※非肥満者への情報提供冊子配付対象については180以上
【保健指導対象者】
保健指導の種類 条件 対象となる健診結果基準
 















特定保健指導基準 厚労省受診勧奨基準 組合受診勧奨基準
特定保健指導 ×   ×  

※1
早期メタボ対策保健指導 ×   ×
情報提供冊子配付① ×  

※2
 

※2
   

※3
情報提供冊子配付②  × × ×  
  • ※1 動機付け支援のみ
  • ※2 特定保健指導・早期メタボ対策保健指導対象者を除く
  • ※3 非肥満者のみ

特定保健指導

内 容

特定健診の結果より抽出した対象者に、面談・電話またはメール・レポートで生活習慣改善のサポートを行います。
◆積極的支援
相談員(保健師等)による面談⇒各自取組(途中、電話またはメール・レポートによるサポート4回)⇒評価(電話またはメール・レポート)
◆動機付け支援
相談員(保健師等)による面談⇒各自取組(※専門医ヘルスケアネットワークの場合は、電話またはメールによるサポート1回)⇒評価(電話またはメール・レポート)
≫(参照)「特定健診・特定保健指導」のページへ

対象者 40歳以上の被保険者・被扶養者のうち特定保健指導の基準に該当する方
(積極的支援は奇数歳を対象)
費 用 全額健保負担
委託会社 SOMPOヘルスサポート(株)、(一社)専門医ヘルスケアネットワーク
利用方法

(被保険者)

保健指導委託機関2社選択制により、事業所毎に下記A、B、Cを年1回決定。
A:(一社)専門医ヘルスケアネットワークのみでの実施
B:SOMPOヘルスサポート(株)のみで実施
C:対象者が〔(一社)専門医ヘルスケアネットワークとSOMPOヘルスサポート(株)〕2社より選択
事業所がA、B、Cどちらかを選択するかによりご案内の流れが異なりますので、会社の指示に従いご利用ください。
(被扶養者)
①対象の方へは、健保組合よりご自宅へ特定保健指導利用案内をお送りします。
②後日、SOMPOヘルスサポート㈱所属の相談員(保健師等)が電話にて(※)、面談の希望有無、面談日時等を確認させていただきます。
生活習慣病健診時にご提示いただいた電話番号にご連絡いたします。
③ご自宅にて面談を行います。
≫(参照)「特定健診・特定保健指導」のページへ

早期メタボ対策保健指導

内容 特定健診の結果より抽出した対象者に、面談、電話またはメール、レポートで生活習慣改善のサポートを行います。
◆プログラム
相談員(保健師等)による面談⇒各自取組(※専門医ヘルスケアネットワークの場合は、電話またはメールによるサポート1回)⇒評価(電話またはメール・レポート)
対象者 35~39歳の被保険者・被扶養者のうち、特定保健指導の基準に該当する方
費用 全額健保負担
委託会社 SOMPOヘルスサポート(株)、(一社)専門医ヘルスケアネットワーク
利用方法 上記「特定保健指導」と同様

情報提供冊子配付

内 容

対象の方の健診結果に応じた健康管理情報を提供

対象者
  • ①35才以上で生活習慣病リスクの高い方
  • ②40才以上の肥満者のうち、当年度より特定保健指導基準に該当した方
  • ※①②共に特定保健指導・早期メタボ対策保健指導対象者を除く
委託会社 SOMPOヘルスサポート(株)

ページ先頭へ戻る