インフルエンザ予防接種補助金
対象者がインフルエンザ予防接種をした時に、補助金を支給します。
対象者 |
全被保険者・被扶養者 |
補助額 |
- 被保険者・小学校4年生以上の被扶養者
2,000円
ただし、接種費用(税込)が2,000円に満たない場合は、接種費用(税込)を補助
- 小学校3年生以下の被扶養者
1回 2,000円(2回式 4,000円)
ただし、接種費用(税込)が1回2,000円に満たない場合は、接種費用(税込)を補助
|
補助対象接種期間 |
当該年度の9月1日~1月31日接種分 |
申請方法 |
接種後に「インフルエンザ予防接種補助金申請書」に領収書(原本)を添付して会社担当者へ提出する。
※申請書に記入漏れがある場合は、支給できません。 |
申請期限 |
接種日の属する年度の2月15日(土・日の場合はその前日) |
申請書 |
「インフルエンザ予防接種補助金申請書」(A4)
記入例
|
注意事項 |
- 申請書提出は、1人当たり年度内1回だけです。
- 2回式を接種した場合は、2回分をまとめて申請してください。
- 接種内容(インフルエンザ予防接種)・接種対象者・接種日が判別できる領収書(原本)を添付して申請してください。(判別できない場合は、医療機関に記入を依頼して下さい。(「予防接種」のみの記載では受け付けられません))
- 市区町村で公費助成がある場合は接種費用から助成額を差し引いた自己負担額にて申請してください。
- 病院に接種の事実内容等を確認することがあります。
|
ページ先頭へ戻る